『行列の女神〜らーめん才遊記〜』1話ネタバレあらすじと感想|ラーメン屋の主人はなぜあのポーズなのか?

行列の女神~らーめん才遊記~

今回は、2020年4月20日放送『行列の女神〜らーめん才遊記〜第1話のネタバレあらすじと感想をまとめました。

原作は、2009年〜2014年まで「ビックコミックスペリオール」で連載されていた『らーめん才遊記』。

原作では主人公の芹沢達美は男性で、頭もツルツルということで、その役を演じる鈴木京香さんに注目が集まっています。主人公を女性にすることで、どんな変化が生まれるのか?楽しみですね!

 

そして、天然で独特な言い回しが特徴の汐見ゆとりを、黒島結菜さんが演じています。元気で可愛くて、でも周りをイラッとさせてしまうゆとりを、黒島さんはどう演じるのか?

潰れかけのラーメン店を、芹沢社長が見事に再起させる様子が面白いです!

 

1話のゲストは、泉谷茂さん川俣しのぶさん。

それではさっそく、1話のネタバレあらすじをご紹介したいと思います。

 

 

『行列の女神〜らーめん才遊記〜』1杯めのネタバレあらすじ

今や世界に誇る大人気国民食、ラーメン。そのラーメン業界で、日々研鑽をつみ、数々の伝説を打ち立てたひとりの女性職人がいた。

彼女の名は、芹沢達美(鈴木京香)

芹沢は、行列の絶えない店『らあめん 清流房』を経営する傍ら、新たな挑戦に乗り出していた。

それは、潰れかけたラーメン店を救い、この国のラーメン文化を飛躍、発展させること。

ところが、その芹沢が考案した月替りラーメン『特製肉だし清湯麺』を前に、腕組みをしため息をつく若いリクルート姿の女性(黒島結菜)がいた。

それに気づいた『清流企画』社員の夏川(高橋メアリージュン)は、『お客さま、何かお気に召さない点でも…』と声をかけた。

すると女性は、

『えーと、これはラーメンですか?うまく言えないんですけど、ラーメンなのにフムフムってかんじなんですよね。つまり、イマイチだと思います』

と目の前のラーメンをしかめっ面で見ながら言った。

それを聞き、夏川たち職人は大ショック。後には、ほとんど手のつけられていない清湯麺(チンタンメン)が残っていた。

入社希望!?

夏川は『清流企画』に戻ると、『うちのラーメンをイマイチだなんて、ありえなくないですか?』と怒りをぶちまけた。

するとそこに、ラーメン評論家の有栖涼(石塚英彦)が入ってきた。

と思ったら、陰から『どうも遅くなってすいません』とさっきラーメンをけなした女性が現れ、びっくり仰天目を見開く夏川。

なんと彼女は、入社希望の面接にきたのだった。

 

彼女の名前は、汐見ゆとり。彼女は半年前、初めてラーメンを食べてその美味しさにハマってしまったという。それで、ラーメンのコンサルティングビジネスを手がけている『清流企画』を知り、応募してきたのだ。

 

芹沢は彼女を面接すると、

『なるほど。そんなにラーメンが好きなのね。でもさっき食べたうちの月替りラーメンはイマイチだったのよね?』

と尋ねた。

しかしこの会社のことも、社長の芹沢のことも知らないゆとりには、なんのことかわからない。

すると部長の河上(杉本哲太)が『この下にある「ら〜めん 清流房」のラーメンは、すべて芹沢社長が考案し提供しているものなんですよ』と言った。

それを聞き、ゆとりは口をぽかーんと開け、慌てふためいた。

それを見て芹沢は

『いいのよ〜お客さまの立場なら感想は自由だから。

でもフードコンサルティングをするなら、イマイチで片付けるわけにはいかない。どこがイマイチなのか、ちゃんと説明して改善策を示さないといけない。

あなたにそれができるかしら?』

と言った。

ゆとりは一瞬困ったものの、あのラーメンを美味しくすることは今すぐできると言い放った。

それを聞きカチーンときた芹沢は『ならやってもらおうかしら』と、ゆとりを厨房に連れて行った。

ラーメンはワクワクだ!

厨房に行くと、ゆとりは鮮やかな手さばきで、玉ねぎとベーコンをみじん切りにし、フライパンで炒めはじめた。

夏川がわざと下処理が途中のスープを持ってきたことにも気づき、麺の加水率や茹で時間も、ちょっと口に含んだだけで言い当てた。

 

そうしてできあがったチンタンメンは、とっても美味で、有栖と河上は絶賛した。

シンプルで繊細なスープに、炒めた玉ねぎとベーコンを加わえたことにより食感の変化とコクがプラスされ、勢いのあるラーメンに変化していたのだ。

 

ゆとりは

私にとってラーメンって、おいしくてワクワクする食べ物なんです!私の作ったラーメンの方が絶対美味しいです』

と言った。

それを聞き、夏川は口をあんぐりあけて固まった。

芹沢はラーメンの丼を置き、ハンカチで口を拭うと『とりあえず料理の腕だけは認めざるを得ない』と言った。

ゆとりはその言葉を聞き、採用を確信。ガッツポーズで会社から出ていくのだった。

問題の店を発見!

しかし会社の中はピリピリとした空気が漂っていた。

芹沢は、半年前にラーメンを知ったド素人に『特製肉だし清湯麺は“フムフム”で、私の作ったラーメンのほうが“ワクワク”する』と言われたのだ。

夏川はじめ、社員の白坂(小関裕太)須田(前野朋哉)は廊下に避難すると、『絶対不採用に決まってる』と囁きあった。

 

すると清流企画に、ゆとりから電話がかかってきて、問題を抱えて困っているラーメン屋を発見したという。

ゆとりは『これはもう私たち清流企画の力で助けてあげましょう!』とやる気満々。

これにはさすがの芹沢も驚くしかなかった。

入社試験!?

その後、河上は問題のラーメン店『京来軒』を尋ねた。

そこは店の外も中もかなり寂れた店で、郷田正一(泉谷しげる)と妻の秋江(川俣しのぶ)がなんとか経営していた。

しかしこの店のラーメンは、ゆとり曰く『1人寂しくおじいちゃんが散歩しているようなトボトボした味』な上に、コンサルティング料も3万しか払えないという。

それを聞き、河上は『今回はご縁がなかったということで…』と頭を下げると立ち去ろうとした。

 

するとそこに芹沢から電話がかかってきて、『引き受けてもいいわよ』という。

ただし、それには条件があった。

ゆとりがこの店を立て直せたら、清流企画に採用するというのだ。

それを聞き、ゆとりは喜んで引き受けた。

しかし、ラーメン屋を立て直すのは、ただ美味しいラーメンを作ればいいというものではない。

それを知っているからこそ、芹沢はゆとりに1人でやらせてみることにしたのだ。

ラーメン業界の謎

京来軒は去年までは近くに工場があり、そこで働く従業員が来てくれていた。しかし工場が潰れてからは、新規の客が来ることもなく、郷田は店をたたむことも考えていた。

ゆとりはそんな郷田に『任せてください!トボトボもすぐワクワク!になりますよ』と言うと、清流企画の調理室で試作に取り掛かった。

 

すると白坂が『自己紹介がまだだったから』と調理室に入ってきた。

白坂がゆとりに、芹沢がラーメン業界でいかにすごい人かを教えていると、夏川が『昨日のことで一言言っておきたい』と入ってきた。

月替りラーメンは芹沢社長のチャレンジ精神で出しているもので、メインは醤油ラーメン。だから夏川は、社長より美味しいラーメンを作れるなんて勘違いするなというのだ。夏川にとって、社長は本当に憧れの存在なのだ。

するともう1人の社員、須田もやってきて、『ラーメンのことならなんでも聞いて』とゆとりに言った。

それを聞き、ゆとりはラーメン業界で気になることがひとつあるという。

それはラーメン屋のホームページを見ると、なぜ店主はみんな怖い顔をして腕組みして仁王立ちしているのか?ということだった。

 

ゆとりは、『店主の意気込みや熱意を表すのなら、こんなのでもこんなのでも、こんなのでもいいと思うんですよね』と次々とポーズをとった。

それを見て、3人は無言で去っていくのだった。

 

3人が部屋に戻ると、芹沢が外から戻ってきていた。

白坂が頼まれていた清流房のホームページを開くと、芹沢が怖い顔で腕組みをしてメンチを切っていた。

それを見て、思わず白坂は芹沢を2度見してしまうのだった。

ゆとりの戦略

翌日、芹沢は京来軒を訪ねた。新メニューができたのだ。

ゆとりはまず、芹沢にいつも郷田が作っているトボトボした寂しい味のラーメンを出した。

次に、ゆとりが考案したラーメンを出した。

それは鶏ガラをしっかり煮込んだ白湯スープに、生姜を鶏油で揚げて作った香味油を浮かべたものだった。

ゆとりは元々の京来軒のスープの特徴を生かし、コクとキレのあるワクワクしたラーメンを作り出したのだ。

 

しかし芹沢は、このラーメンは郷田には作れないという。

それを聞き、郷田は怒って厨房から走り出てきた。

だが芹沢は、たとえ郷田がこれを作れるようになったとしても、2、3ヶ月後にはスープも油も別ものになり、変わり果てたものになるだろうと言った。

ゆとりが京来軒を救うために立てた戦略は、的外れだったのだ

 

それを聞き、郷田も秋江も、ゆとりもショックを受け、郷田は『もう店を畳むしかないのか…』と呟いた。

しかし芹沢は『私はこの店を救うことができないとは言っていない』と言うと、ゆとりに『フードコンサルティングとはどういうものか教えてあげる』と言うのだった。

メニューと掃除

その後、芹沢は郷田に、店のメニューを端から端まですべて作るよう頼んだ。

芹沢はゆとりと2人でそれらを食べると、『この中で1番マシだと思うメニューをひとつだけあげて』と言った。

ゆとりは『うーん、このもやしめんでしょうか。ワクワクまでいかないけど、ワサワサというか…』と渋い表情で言った。

芹沢はそれを聞き、この店の方向性を決定。ゆとりに、店を隅々まで徹底的に掃除するよう命じた。

 

芹沢が去ると、ゆとりは郷田と秋江と3人であちこちを磨き始めた。

郷田は掃除をしながら、この店を立て直したいのは老後のためじゃなく、もう一度お客さんに美味いと喜んでほしいからだと言った。

それを聞き、ゆとりは掃除に精を出すのだった。

 

翌日、郷田は清流企画の調理室に行き、メインメニューとなるラーメンを作った。

それを見た芹沢は『合格。これで勝負しましょう』と力強く言った。

郷田は『あんたのこと信じるよ。でもいつまであの子に掃除させとくんだい?』と尋ねた。

それを聞き、芹沢はすぐに京来軒に向かった。

 

すると、ゆとりはモップを抱えたまま床で眠っていた。徹夜で掃除していたのだ。

店は相変わらずオンボロだが、清潔感は出たようだ。

芹沢は、目を覚ましたゆとりに家に帰るよう命じると、

3日後にもう1度この店に来なさい。たぶん成果が出てるはずよ

と言った。

芹沢のコンサルティングの効果

3日後、ゆとりは芹沢に言われたとおり、京来軒を訪れた。すると行列ができていて、店の前には大きく『もやしめん』と書かれた看板があった

ゆとりが取材に来ていた有栖と一緒に店に入ると、店の中にもお客さんがたくさんいた。

 

ゆとりは厨房に入ると『たった3日でどうしてこんなに!?』と郷田夫妻に尋ねた。

すると、初日はポツポツ新規のお客さんがきて、2日目3日目とどんどん増えてきたのだという。

 

さっそく、ゆとりと有栖も看板メニューのもやしめんを頂いた。

もやしやキャベツ、ひき肉を炒めたものがドーーンとのせられていて、以前とは見た目からして全然違う。

さらに、ラードで炒められた野菜豚ひき肉の旨味があっさり醤油スープにコクを与え、メリハリの効いた味に仕上がっていた。

 

ゆとりが『このラーメン、すごくワクワクします。でもこれって…』と話していると、『あなたの気づいたとおり。言ったでしょ?3日で成果は出るって』と芹沢が現れた。

 

京来軒は時代に取り残された、駄目なラーメン屋の典型だった。

店の中も外も薄汚れていて、メニューも平凡。

本来なら改装するところだが、資金もない。そこで芹沢は、ゆとりに掃除をさせた。そうして磨き抜かれた店は、レトロで落ちついた雰囲気になった

それから芹沢は、メニューをもやしめんと醤油ラーメン、餃子の3品に絞った

店の前に大書きされた『もやしめん』の文字を見れば、お客は迷わずもやしめんを食べてみようと思う。

それに作り方も基本的には前と一緒。ただ、上にのせるもやし炒めの量を増やしただけなのだ。

でもそれがあっさり醤油スープにコクと深みを与え、もやしの炒めすぎまで防いでいるのだ!

 

郷田は芹沢に感謝すると、謝礼が3万じゃ申し訳ないねとすまなそうに言った。

すると芹沢は

『いいえ〜。持ってきたのれんもお品書きボードも、うちの倉庫にあったものだし、何より新入社員の教育に手頃な案件だったので

と言った。

それを聞き、ゆとりは『え?』と目を見開いた。

芹沢は『協力していただいたお礼にコンサルティング料はなしということで』というと、ゆとりに会社に戻るよう促した。

こうして、ゆとりは晴れて清流企画の社員になることができたのだ

芹沢という人

その帰り道、ゆとりは芹沢の相手の立場に立ったコンサルティングを褒めたたえた。

すると芹沢は、この業界では、郷田夫妻みたいな人たちのことを『ノーなしの怠け者』というのだと言った。

 

郷田たちは長年何もせず、常連客に甘えてきた。店が潰れそうになって初めて危機感を覚えた。フードコンサルティングに頼ってくる客には、そういう人がたくさんいるという。

料金をタダにしたのも、郷田夫妻にテレビに出てもらって、自分の好感度を上げるのが目的だった。

それを聞き、ゆとりは『うっ、ひどい。お客さんとはもっとポカポカ温かい関係でいましょうよ』と眉をひそめた。

 

だが、ふたりが帰った後、郷田夫妻は有栖にこう話していた。

『あの社長さんはさ、態度はデカいが人情深いんだね』

『メニューを絞った1番の理由は、お客さんが増えたとき、私たちの負担が減るだろうからって』

『もう年なんでしょ。体を大事にして、商売を続けなさいだと。

あの人は俺たちにとって、女神さまだ』

どうしてゆとりを採用したのか?

会社に戻ると、ゆとりは正式な社員として、みんなに紹介された。

だがゆとりは、京来軒のホームページを作る約束をしていたと、会社を飛び出していった。

 

河上は芹沢に、どうして彼女を採用することにしたのか尋ねた。

芹沢は

『私にもわからないのよ。見てるとイラッとするし、チンタンメンの弱点はズバリ言い当てられるし、ほんとに頭にくるわ』

と頭を抱えた。

それを聞き、河上は『なんとなく理解できました』と小声で呟くと、それは社長の若い頃に汐見さんが似てるからですよ…と思うのだった。

 

芹沢は調理室に行くと、新作の試作を始めた。

芹沢は『ラーメンはワクワクか…』と呟くと、昔1人で店をやっていた頃、天高く湯切りしていたことを思い出した。

するとそこに『京来軒のホームページの写真、これでいいんでしょうか?』と河上が入ってきた。

芹沢が写真を見ると、そこには郷田が腕組みをして仁王立ちしている写真、秋江と2人で仲良くいろんなポーズを決めている写真、ゆとりも一緒に写っている写真があった。

芹沢は『いいんじゃない、別に…』と言うと、自分の店のホームページを見た。

 

芹沢は河上が出ていくと、腕組みをして仁王立ちしてから、笑顔を浮かべ、ゆとりたちのようにポーズをいくつか決めてみた。

そこにまた部長が入ってきて、芹沢はそのポーズのまま振り向いた。

芹沢は恥ずかしさにプルプル震えると、

汐見〜〜〜〜〜!!!!!!!

と叫んだ。

 

〜2話につづく〜

 

 

『行列の女神〜らーめん才遊記〜』1話の感想

https://twitter.com/Biz_txdorama/status/1252145017168130048?s=20

 

いや〜、最初はラーメン業界やフードコンサルティング、登場人物の説明が多くて長く感じましたが、郷田夫妻が出てきてから俄然面白くなって、後半とても面白かったです!

ゆとりの明るいのになんかイラッとする感じがよく出てて、それにツッコむ郷田夫妻のノリがよかったです。笑

https://twitter.com/Raptor_Koba/status/1252227501947908101?s=20

ゆとり語連発!

トボトボした寂しい味のラーメン」とか「ワクワクじゃなくてワシワシ」とか、ゆとり語が連発されてましたね。

誰も使わない表現だけど、言われた方はなんとなく意味がわかるから、ムカッとするという。私も言葉では表現しがたい時に、擬音を使ったりするので、ちょっと気持ちがわかるような気がしました。

これはもうほんとにゆとりしかわからない感覚だから、演じてらっしゃる黒島結菜さんも吹っ切れるまで大変だったろうなと思いました。

ポーズが最高(≧▽≦)

また、ゆとりと出会って、どんどん冷静沈着なイメージが崩れていく芹沢社長が面白かったです。

口では『ふーん』って感じだけど、最後はゆとりたちの真似してポーズを取ったりしていて、吹き出してしまいました。

鈴木京香さん、最高です〜!

ラーメン業界の謎!

なぜラーメン屋の店主さんたちはみな同じポーズをとっているのか?言われてみると気になりますね…。

あのポスターのせいか、ラーメン屋の店主さんはみんな怖いイメージがあります。職人さんの威厳やプライドの表れなのかな?

 

お店の再生!

また、京来軒を見事3日で再起させるところは、へぇ〜!と目からウロコでした。

ただお金をかけたり、手間暇かけて美味しいものを作ればいいものでもないんですね。

『あなたにはできない』って言われたらショックだけど、毎日たくさんのお客さんを夫婦ふたりだけでこなすのは至難の業。

郷田夫妻の体調や、将来的なことまで見越した上での作戦だったんですね。やはりプロはすごいなぁと思いました。

 

ラーメンはほとんど食べない私なのですが、とても面白かったです。

しかも偶然、原作者の方が地元のラーメンをオススメしてくださっていて、こんな辺境までわざわざ食べにきてくれたのか!と感動。私も食べてみようかなと思いました。

 

『行列の女神〜らーめん才遊記〜』2話の展開は?

 

次回のゲストは、浅利陽介さんと金澤美穂さん。

ゆとりは夏川さんと一緒に、お洒落なカフェ風に変身させたラーメン屋さんの立て直しに加わるようです。

夏川さんは徹底的にゆとりを敵視してるからな〜。バチバチになること、間違いなしですね(^o^;

 

そして芹沢社長は、ゆとりの家族の秘密に気づいてしまう模様

ゆとりの料理テクの凄さから、両親もただ者じゃない気配が漂っていましたが、ゆとりのお母さんはなんとクッキングスクールの代表にして、大のラーメン嫌いのようです!

はたして、ゆとりはクビになってしまうのか???

2話もコンサルティングの話と合わさって、ドキドキの展開になりそうですね。楽しみです!

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。

またの〜。

 

2話の予告!

黒島結菜さんインタビュー!

 

ありがとうございました(*^-^*)