『恐怖新聞』3話ネタバレあらすじと感想│衝撃!配達人の正体

にこ

今回は、2020年9月12日放送『恐怖新聞 』第3話のネタバレあらすじと感想をまとめました。

恐怖新聞に書かれた事件を阻止しようとして、さらなる悲劇を生んでしまった詩弦(白石聖)。

 

落ち込む詩弦を救おうと、勇介(佐藤大樹)は、詩弦の母・歌子(黒木瞳)の元へ。

 

今回はさらに、恐怖新聞の配達人が判明!その人物とは…!?

それではさっそく、3話のネタバレあらすじをご紹介したいと思います。

 

その他のあらすじ

『恐怖新聞』3話のネタバレあらすじ

恐怖新聞に書かれていた殺人事件を防ごうとした詩弦(白石聖)は、事件を防ぐどころか死者の数を増やしてしまう…。

そんな詩弦に、刑事の篠崎(駿河太郎)は『手を組まないか』と持ちかける。

 

先に取り調べが終わった勇介(佐藤大樹)が廊下で待っていると、隣に座っていた桃香(片山友希)が勇介の服を掴んできた。

初めて人が殺されるところを見た桃香はすっかり怯え、震えていた。

 

だが、詩弦が取調室から出てきた途端、勇介は桃香の手を振りほどき、詩弦の元へ。

勇介は詩弦の肩を抱いて帰っていった。

 

そんな2人を、桃香は嫉妬に満ちた目で見送った……

 

落ち込む詩弦

数日後、詩弦と連絡が取れないことを心配した勇介がアパートを訪ねてきた。

 

すると詩弦は、自分と一緒にいるとみんなが不幸になると、自分を責めていた。

やっぱり私は生まれてきちゃいけなかったんだよ』と泣く詩弦を、勇介は後ろから抱きしめる。

 

『もういい。これ以上、自分を責めないでくれ…。もし抱えきれないほどの苦しみがあるなら、俺が一緒に背負うから』

 

その言葉に、詩弦は少し救われるのだった。

 

歌子に会いに行く勇介

実は勇介がそこまで言うのには、理由があった。

勇介の父も事故で亡くなり、それが原因で母親がおかしくなり、家族がめちゃくちゃになっていたのだ。

 

でも詩弦には自分のような想いをさせたくない…。

そう思った勇介は、『詩弦に会いに行ってあげてほしい』と詩弦の母・歌子(黒木瞳)に頼みに行った。

 

でも歌子はこちらの方を見ようともせず、『あなたには関係ないでしょ』と冷たい反応。

勇介は自分の境遇を語ると、“本当は母親にもっと自分のことを見てほしかった”と本音を話す。

 

それを聞き、初めて勇介の顔をマジマジと見る歌子。

 

だから、詩弦のことをちゃんと見てやってください。

できないなら…、あいつは俺がもらいます』

 

勇介が出ていくと、歌子は深いため息をひとつついた。

 

カウンセリングを受ける詩弦

そんなある日、勇介は詩弦をカウンセリングに連れて行く。

こんなところは初めてで緊張する詩弦だったが、カウンセラーの大井川明日香(舞羽美海)も家族とうまくいっていなかったことを知り、だんだん心を開いていく。

 

『またいつでも来てね。できるかぎり力になるから』

明日香に言われ、詩弦は笑顔を取り戻すのだった。

 

一方その頃、篠崎刑事は警察署の中を歩きながら、誰かと電話中。

『誰も払えないと言っていないだろう。そのうちや、そのうち。逃げも隠れもせぇへんから電話なんかしてくるな』

 

篠崎が電話を切ると、鑑識から報告書が届く。

それは階段から落ちて入院中の蜷川冬夜(猪野学)の指紋と、アパートから採取した指紋が一致したというものだった。

やはり、見た目は老けて見えるが、あの男は25歳なのか?

 

態度を豹変させる桃香

翌日、詩弦は久しぶりに大学へ。

そこに桃香が友達と仲良く話しながらやってきた。

詩弦が声をかけると、桃香はあからさまに嫌そうな顔をする。

 

2人で食堂に行っても、手もつけない桃香。

彼女は何をしていても事件のことが頭から離れず、それが原因で彼氏と別れたという。

 

詩弦のせいだからね!あんたが私を巻き込まなければ…。

あんたが私の人生、めちゃくちゃにしたんだ!』

 

桃香に激しくなじられ、詩弦は返す言葉がなかった。

 

恐怖新聞を避けようとする詩弦

けれどもカウンセリングのおかげで、詩弦は少しずつ前向きな気持ちになっていた。

明日香から“恐怖新聞に関わらないようにすべきだ”と言われた詩弦は、恐怖新聞を避けることに。

 

しかしバイトの配達中、自転車に乗ろうとすると、足元に飛んでくる恐怖新聞。

詩弦はそれを読まずにゴミ箱へ。

 

詩弦は公衆トイレに行くと、何度も何度も手を洗った。

ふと見ると、前髪に白髪が。

 

恐怖新聞は1度受け取るごとに、100日寿命を吸い取る。そして、最後には死ぬ”

 

恐怖新聞の前の契約者・冬夜の言葉を思い出した詩弦は、怖くなって白髪を抜き取った。

 

するとバチッと電気が一瞬消え、背後の個室からガサガサッと音がした。

 

『誰?誰かいるんですか?』

詩弦が個室に向かって声をかけると、ギィ〜〜と開くドア。

 

でも中には誰もいない。トイレットペーパーが垂れて、風にはためいているだけだ。

詩弦がホッとした瞬間、さらにドアが開き、壁に貼られた恐怖新聞が現れた!

 

驚いた詩弦はトイレを飛び出し、自転車で全速力で逃げる。

すると突然、顔に貼りついてくる恐怖新聞!

詩弦は前に停車していたトラックに突っ込みそうになり、なんとか助かる。

 

詩弦がトラックの下に入り込んだ自転車を引っ張り出すと、タイヤに恐怖新聞が絡まっていた。

恐怖新聞はどこまで逃げても追いかけてくるというのか?

 

歌子との和解

詩弦が自宅の片隅で『助けて、神様』と祈っていると、ガチャリと玄関の鍵が開く音がして、ゆっくりとドアが開く。

それを見た詩弦は、『どうして私なの!?もう、私に何も見せないで!』と部屋の隅にうずくまり、耳を塞ぐ。

 

震える肩に手が伸び、掴まれて絶叫する詩弦。

だが、それは歌子だった。

 

『詩弦、大丈夫?』

お母さん!!!

詩弦は歌子に抱きつくと、泣きじゃくりながら話す。

 

私、何もできなかった。何も変えられなかった。お父さんの時も、その前も。

…生まれてきちゃいけなかったんだよ、私のせいで桃香まで傷つけて。もうどうしたらいいか…

『大丈夫、大丈夫だから…』

 

歌子は詩弦を抱きしめると、詩弦の話に耳を傾けてくれた。

詩弦はそんな母に、すべては恐怖新聞に書かれていたことだと打ち明ける。

すると『なんで黙ってたのよ』と歌子。

 

歌子は今まで何も知らずに酷いことを言ったことを謝ると、父・蔵之介が死ぬ前に言っていた言葉も本心じゃないと思うと話す。

 

なぜなら、詩弦が1人暮らしを始めてから、蔵之介は毎日詩弦の心配をしていたからだ。

『お父さんは、へそ曲がりなの』

その言葉に、詩弦は安心して泣きそうになるのだった。

 

しかしその瞬間、ドンッという音がして、カーテンの向こうにはためくものが…。

詩弦がカーテンを開けると、そこには恐怖新聞が貼り付いていた…!

 

詩弦はそれを読むと、明後日子どもの虐待死事件が起きることを歌子に伝える。

女の子は日常的に虐待を受けていた。

 

『詩弦には見えるのね、書かれていることが』

『うん…。それに、ここに書かれていることは絶対に起こる』

 

ここで場面は切り替わり、とある家庭では…

 

母親がカップラーメンを食べているのを正座して見つめる幼い兄と妹。

 

『母ちゃん、お腹すいた…』

 

 

すると突然怒り始め、兄と妹を大きなしゃもじで叩きつける母親。

 

そのしゃもじには、血がついていた。

 

事件を防ごうと動き出す歌子と詩弦

翌朝、詩弦が目覚めると、歌子が朝ごはんを作っていた。

『今日は出かけるから、早くしなさい』という歌子。

これから恐怖新聞に書かれていた親子を探すため、児童相談所へ行くというのだ。

 

この前、事件を防ごうとしてかえって悪い結果を招いてしまった詩弦は『無理だよ…』と弱気になるが、

歌子はもう蔵之介を亡くした時のような想いを誰かにさせたくないという。

 

詩弦、ここで何もしなかったら、一生 後悔し続けるよ

生き生きと見違えるように元気になった歌子を見て、詩弦もまた元気を取り戻すのだった。

 

その後、詩弦と歌子は児童相談所に行くが、『警察でもないのに…』と相手にしてもらえない。

そこで詩弦は篠崎刑事を呼び出し、恐怖新聞に関する情報を話すかわりに、児童虐待の通報リストをもらう。

 

詩弦たちは、それを見ながら疑いのある家庭を一軒一軒尋ねてまわるが、なかなかそれらしき家族はいない。

 

2人はしゃもじ女の家にたどり着くが、呼び鈴を押しても応答がないため、通り過ぎてしまう。

 

その直後、詩弦はカウンセラーの大井川明日香を見かけ、話しかける。

明日香は買い物中で、幼稚園くらいの女の子を連れていた。

でも女の子は恥ずかしいのか、ずっとうつむいたままだった。

 

桃香と会う勇介

一方、勇介は最近、詩弦と連絡が取れないことを心配し、桃香に会いに行く。

すると、詩弦が羨ましいという桃香。

彼女は事件のことを思い出すと、手が震えて止まらなくなっていた。

 

怖いよ…。苦しいよ。私、これからどうしたらいいの?1人じゃ帰れない…

 

震えながら勇介の腕にすがる桃香を見て、勇介は家まで送ることにした。

 

“ともを”と話す詩弦

そんな中、夜のベランダで詩弦は隣人の片桐ともを(坂口涼太郎)と会う。

 

この前、抗えない運命があるって言ってましたよね?本当に運命って変えられないものなんですか?』

 

変えられたとしても、大きな流れで見れば、それは誤差程度かもしれない…

そう答える“ともを”は、なんだか体調が良さそうだ。

 

『それでも変えたい。誰かを助けたいと思うことは、おかしいですか?』

 

『変わったね。なんか強くなった。君が何をしようとしているかはわからないけど、うまくいくことを願ってる』

歯を見せてニッコリ笑う“ともを”を見て、詩弦も微笑み返すのだった。

 

ある家

翌日、詩弦と歌子は昨日留守だった家を訪ねた。

ピンポーン。

 

しゃもじ女の家の呼び鈴が鳴る。

 

『しつこい奴らだ…』

 

 

母親が後ろを向いている間に、お兄ちゃんはこっそり移動。

 

しかしその途中でテーブルに置かれていたやかんが落ち、中身が床に落ちる。

 

 

怒った母親はしゃもじを投げつけるが、滑って転倒。

 

その隙に、お兄ちゃんは玄関へ!

 

 

『助けて!』

 

 

お兄ちゃんは外に飛び出し、立っていた児童相談所の職員に抱きつく。

 

こうして無事に兄と妹は保護された。

 

一方、詩弦と歌子は出てきた老婦人から、“それは自分の前に住んでいた人のことじゃないか”と言われる。

 

手がかりを見つける詩弦

その後も詩弦たちはリストの家を回るが、まだ半分も回れていない。

詩弦は『やっぱり未来を変えるなんて無理なんだよ。前もそうだった…』と弱気になる。

 

だから?1度ダメだからって、次がダメとは限らないでしょ?

前向きな歌子に背中を押され、詩弦はもう1度恐怖新聞を読み直した。

 

すると恐怖新聞に描かれている女の子のネックレスが、カウンセラーの明日香の娘・アイリがつけていたものと同じだと気づく。

 

詩弦が明日香のSNSをチェックすると、アイリは挿絵と同じ柄のTシャツを着ていた!

まさか虐待をしているのは、大井川明日香なのか?

 

詩弦は至急、明日香の住所を調べてほしいと、篠崎刑事に連絡した。

 

虐待事件の犯人

その頃、明日香の娘・アイリは、父親に虐待されていた。

夫がベルトをムチのように鳴らす音を聞き、鬼のような形相でしゃもじを持つ母親の姿を思い出す明日香。

 

実はしゃもじ女に虐待されていたのは、幼い頃の明日香だったのである!

 

明日香は必死に止めようとするが、夫は『アイリのためにやっているんだ!』と聞く耳をもたない。

 

夫がアイリを踏みつけにしようとその時、ピンポンが鳴った。

夫の指示で玄関に向かう明日香。

 

それは詩弦たちだった。

明日香が戸惑っていると、異変を感じた夫が降りてきた。

 

すいません、ここで児童虐待が行われていると通報があったもんで

恐怖新聞の内容が本当かどうか確かめるためにやってきていた篠崎が、チェーンの合間から顔を覗かせる。

 

『虐待?なんのことでしょう』

旦那はすっとぼけるが、奥からアイリの泣き声が聞こえ、たまらずチェーンを開ける明日香。

 

そこで篠崎はすかさず旦那を確保。

詩弦たちは泣いているアイリを無事に保護した。

 

それを見て『私…、私…』と呟く明日香。

わかってます。先生も被害者だったんですよね?この子と同じで

歌子に優しく言われ、明日香は泣き出すのだった。

 

勇介の裏切り

その後、歌子は喫茶店を再開する。

詩弦が恐怖新聞を開いて見ると、虐待を受けていた女の子が保護されたという内容に変わっていた。

 

嬉しくなった詩弦は、勇介に電話する。

 

『ごめん、連絡できなくて。週末、会える?いろいろ話したいことがあるの』

『ああ、楽しみにしてる』

『勇介、愛してる』

『ああ、俺もだ』

 

しかしそういう勇介は上半身裸だ。

 

ベッドで眠っているふりをしていた桃香は、怪しく微笑む…。

 

その一方で、歌子は白紙の恐怖新聞をじっと凝視するのだった。

 

上司に目をつけられる篠崎

その頃、篠崎刑事は上司から、令状もなく勝手に踏み込んだことを追及されていた。

 

『ああでもしなければ、あの子は死んでましたよ』

『死んでいた?ずいぶん断定的な言い方をするんだな』

 

篠崎刑事の行動に疑問を感じた上司は、他の刑事たちに尾行させる。

 

配達人の正体

その夜、詩弦はベランダで、また隣人の“ともを”に会う。

 

『ずいぶん嬉しそうだね』

『未来は変えられるってわかったから』

 

それを聞き、微笑むともを。

 

そこに、知らない番号から電話がかかってきた。

詩弦が出ると、それは前の恐怖新聞の契約者・冬夜だった!

彼は意識を取り戻し、病院を抜け出していたのだ。

 

この前の続きがしたいという冬夜だが、今は近くに“ともを”がいる。

詩弦が『今は困ります』というと、冬夜は『誰かいるんだな?そうだな?』と声を荒げる。

 

吊り目の20代の男か?だったら注意しろ。そいつは人間じゃない。

そいつの正体は、鬼形礼(きがた れい)。鬼形礼が恐怖新聞を届けてるんだ!』

 

詩弦がそっと後ろを振り返ると、鬼形礼がこちらを真っ直ぐに見ていた。

鬼形は詩弦と目が合うと、ニヤ〜っと薄気味悪い笑みを浮かべるのだった…

 

〜4話につづく〜

 

『恐怖新聞』3話の感想

前回、歌子が『詩弦のせいよ!』と責めたかと思ったら、今度は桃香が同じことを…。

でも桃香はもともと勝手なところがあったし、人が殺されるのを間近で見たらおかしくなるのも当然かもしれません。

 

けど、それで勇介を誘惑していいということにはならないし、

勇介と詩弦が電話しているのを聞いて、ニヤリと笑う様は常軌を逸していて怖かったです。

桃香は詩弦に対して、何か根深いやっかみのようなものを抱いているんだろうなぁ。

 

それに勇介も勇介だ!

桃香の誘惑にまんまと引っ掛かった上に、詩弦と平気で電話するなんて信じられん!

 

と、ぐちゃぐちゃ言うのはここまでにして、今回は恐怖新聞の事件を防ぐことができてよかったですね〜!

 

最初、兄妹を虐待している母親が事件の犯人だと思って見ていましたが、

そうではなく、明日香のお母さんだったんですね~!

それがわかったときは、そうだったのか~!と驚きました。

 

私はてっきり、お兄ちゃんが命からがら逃げ出したとき、抱きつくのは詩弦だと思ってたから、児童相談所の人でびっくりしました。

どこまでが過去で、どこまでが現在かわからなくて、混乱&すっかり騙されましたね…(^_^;)

 

でも明日香たち兄妹も、明日香の娘・アイリもどちらも助かってよかったです!

もう、しゃもじ母さんが怖すぎてね、人間がいちばん怖いって思いました…。

 

でも未来が変えられることがわかった詩弦は大喜びで、それを“ともを”に伝えます。

 

すると、ともをは『大きな流れで見れば、何も変わっていないのに等しい』と言う。

実はこの男こそ、配達人の鬼形礼(きがた れい)だったんですね〜!!

 

ということは、本物の隣人の“ともを”は家の中にいるってことですかね?

鬼形礼は、ともをに成り済まして詩弦に会っていたのでしょうか?

 

にしても、今回の執拗なまでの恐怖新聞、凄かったですね。

トイレのシーン、怖かったなぁ。

なーんだと安心したところで、出てくる恐怖新聞。

映画館で暗いところで見たら、悲鳴もんかも。ヘッドホンで音聴いたりしたら!

ゾォ〜〜〜((((;゚Д゚))))

 

それにどうやら鬼形礼は、原作の主人公みたいですね。

鬼形礼は最後に、恐怖新聞の配達人になるようです。

 

もしこの世界が原作の続きならば、詩弦の前世は、鬼形礼と何か関係があるんでしょうか?

それに詩弦が恐怖新聞を読むたびに、鬼形礼が生き生きとして元気になっていくのが怖すぎる…(TдT)

 

これはやはり、恐怖新聞が吸い取った命を鬼形礼がもらっているってことですかね?

詩弦も白髪が出てきたし、最終回の頃には老けてしまうんでしょうか?

 

次回は、冬夜に恐怖新聞から逃れる方法を教えてもらって実行に移すようですが、いったいどうなってしまうのか?

次から次に、主人公がすべきことが起こるので、先が気になりますね!

 

それではここまで読んでくださり、ありがとうございました\(^o^)/

またの〜。

 

その他のあらすじ