『アンサング・シンデレラ』8話のネタバレと感想|最愛の人を見送るということ

にこ

今回は、2020年9月3日放送『アンサング・シンデレラ』第8話のネタバレあらすじと感想をまとめました。

https://twitter.com/unsung2020/status/1301142889506848768?s=20

8話では、調剤の魔術師・荒神(でんでん)の奥さんが末期がんだと判明。

 

さらに前回予告で、瀬野さんが突然吐血する姿が映し出され、衝撃でしたね…(>_<)

 

いよいよ物語は佳境へ。

 

この先の展開が気になります…!

それでは、8話のネタバレあらすじをご紹介したいと思います。

 

その他のあらすじはコチラ

アンサング・シンデレラ』第8話のネタバレあらすじ

葵みどり(石原さとみ)たちが“調剤の魔術師”と呼んでいる荒神(でんでん)が休暇を取ることになった。

ただでさえ薬剤部は人手不足なのに、その理由が『手品の練習をしたいから』だなんて…。

みどりたちは何か他に理由があるんじゃないかと勘ぐるが、販田部長(真矢ミキ)ははぐらかす。

 

そんな中、みどりは在宅医療に特化した調剤薬局の研修に行くことに。

以前から在宅医療に興味があったみどりは、現場を体験したいと思っていたのだ。

 

期間は2週間。

その間は瀬野(田中圭)が調剤室にいてくれて、必要なときだけ救急センターに行くことになった。

 

『瀬野さん、よろしくお願いします』

みどりが頭を下げると、『おぉ、任せとけ』と珍しく素直な瀬野。

『どうしたんですか?』

『お前がいないなら、ここもいいと思っただけ!』

『そうですか…』

みどりは苦笑い。

 

そして研修初日。

みどりが研修先の“笹の葉薬局”を目指していると、小野塚綾(成田凌)に声を掛けられる。

実は、小野塚もナカノドラッグの店長から在宅医療について勉強してこいと指示されていたのだ。

 

でも小野塚にとって、薬剤師が365日24時間対応だなんて信じられない。

小野塚はダルそうに歩いていった。

 

研修開始!

その後、無事に笹の葉薬局にたどり着いたみどりたちは、代表の仁科敦夫(東根作寿英)とさっそくお宅訪問へ。

持っていったのは、鼻水止めのお薬。

足の悪い患者さんに代わり、電球を付け替えてあげる仁科を見て驚くみどりたち。

 

笹の葉薬局の患者さんは主に高齢者で、がんの終末期の方や認知症、歩行が困難な人などだ。

それぞれの生活スタイルに合わせて、服用方法や薬の管理、副作用のチェックなども行う。

その情報は、担当医師や訪問看護師、ケアマネジャーなどと共有され、チームで患者さんを守るのだ。

 

その後もみどりと小野塚はさまざまな家庭を訪問し、現場を体験した。

そんな中、大腸がんで全身に転移している末期がん患者のモルヒネを増量したいと、医師から連絡が入った。

患者さんはかなり体力も落ちていて、あと数日しかもたないかもしれないという。

 

それを聞いた小野塚は、終末期の患者さんに会うなんて初めてだと不安になる…。

でもそれはみどりも同じだ。

何度経験したって、慣れることなどないのだ。

 

荒神の奥さん

みどりが意を決して玄関に向かうと、出迎えてくれたのは荒神だった。

患者は荒神の妻・泰子(大塚良重)だったのである。

 

泰子は8年前に大腸がんを患い治療したが、半年前に再発。肝臓と肺、脳にも転移していた。

荒神が休暇を取ったのは、在宅医療に切り替えるため。

いつもはお願いごとを言ったりしない泰子が『家に帰りたい…。あの家であなたと過ごしたい』と望んだからだった。

 

部屋には結婚記念日に撮った夫婦の写真が並べられている。

この日は毎年、泰子とお祝いして、手品を披露するのが恒例なのだ。

 

『なんとか喜んでくれるといいのですが…』

荒神が泰子の手を握ると、泰子が目を覚ました。

 

みどりが『あさっての結婚記念日楽しみですね』と声をかけると、泰子は『今年は銀婚式なんです』と笑顔になり、苦しそうに咳き込んだ。

 

服薬指導をするくるみ

一方その頃、相原くるみ(西野七瀬)は、アレルギー性鼻炎の増田航平(田中幸太朗)に服薬指導を行っていた。

くるみは、航平が指定の量よりたくさん飲んでいるのはないかと気にするが、航平は『急いでいるんで…』と息子の翔太(川原瑛都)を連れて帰ってしまう。

 

翔太はくしゃみに鼻水、目の周りが赤くなり、目をこすっていた。

それを見た瀬野は、現在妊娠中で入院している航平の妻に、翔太のことを確認するよう、くるみに指示を出した。

 

航平に処方されているセレスタミンにはステロイドが含まれていて、瀬野はそれが気になったのだ。

 

鎮痛と鎮静

その夜、みどりと小野塚は、主任の刈谷(桜井ユキ)とくるみを呼び出し、荒神の奥さんのことを伝えた。

荒神からも、薬剤部のメンバーには本当のことを伝えてほしいと言われたのだ。

 

泰子は痛みも強くなっているため、モルヒネなどの鎮痛から、“鎮静”の段階に入っているかもしれないと話すみどり。

鎮静剤を投与すれば、眠ったように安静な状態になり、穏やかな最期が迎えられるのだ。

 

しかし鎮静すれば、しゃべれなくなって意思疎通ができなくなることもあるので、家族にとっては重い決断になる。

そう簡単に決められることではないのだ…。

販田の策略

翌朝、販田部長が調剤室に行くと、みんな荒神のことを知っていた。

 

販田の心配をよそに、みんなは荒神さんのぶんも頑張らなきゃと張り切っていた。

それを見て、してやったりの販田部長。その表情を刈谷は見逃さなかった。

 

みどりを研修に送り込んだのも、販田の作戦。

販田は、荒神のことをみどりに診てもらおうと思ったのだ。

 

刈谷がそう指摘すると、販田は笑いながら行ってしまった。

 

一方、廊下を歩いていた瀬野はまた胸の痛みに襲われる…。

するとそこに、瀬野と犬猿の仲の七尾副部長(池田鉄洋)がやってきた。

 

『瀬野副部長、今、調剤と救急を兼任してるんですって?

あんまり無理しないほうがいいですよ。お母さんも働きづめだったそうじゃないですか』

 

瀬野が睨みつけると、七尾は去っていった。

 

迷う荒神

そんな中、みどりと小野塚は泰子に鎮静剤を投与することになったことを知る。

結婚記念日は明日。

鎮静したら、泰子を手品で喜ばせることはできなくなってしまう。

 

でもいつも痛いとか苦しいとか言わない泰子が、今朝は亡くなったお母さんの夢を見たのか、

『お母さん、痛いよ、苦しいよ』と子どものように泣きじゃくったという。

 

荒神はそんな泰子を見て、家に連れてきて本当によかったのかわからなくなっていた。でも…

 

『泰子さん、昨日すごく嬉しそうでしたよ。家に戻ってきてよかったって思ってると思います』

みどりの言葉に、ただただ頷く荒神。

 

その後、医師にどうするか問われた荒神は、鎮静剤を投与することに・・・。

でもその時、泰子が意識を取り戻し、『あなた手品は…?』と尋ねる。

『大丈夫だよ、完璧だよ』

『楽…しみ…』

 

それを聞き、荒神はやっぱり明日、泰子に手品を見せてから鎮静剤を打つことにした。

 

意見が食い違う小野塚とみどり

薬局に戻った小野塚は『家に戻っても辛いだけで在宅介護の意味ってあるのかな…』と呟く。

するとみどりは『いろんな考え方があるよね』と、介護用品を持って荒神の家に行ってしまった。

 

ただ誰かが手を貸してくれたり、話を聞いてくれるだけで気持ちが楽になることもある…

みどりはそう思ったのだ。

 

小野塚は患者のことで精一杯で、みどりのように家族のことまで考える余裕はない。

それを聞いた笹の葉薬局の代表・仁科も『私も一緒だなぁ』という。

 

『そんなの、受け止めきれないよね。人ひとりの人生どうするかなんて、こっちから何も言えないじゃない。

きっと葵(みどり)さんも一緒じゃないかな?

 

それなら何故みどりは、あそこまでできるのだろう?

それは『覚悟しているから』だという仁科。

 

病院は退院目指して治療していくが、在宅医療は退院後の生活も含め、なが〜く見るのが目的。

それは“最期まで看る”ことを意味する。

みどりはその覚悟ができているというのか?

 

ふたりを繋ぐ手品

その頃、みどりは荒神家でご飯を作っていた。

泰子には、痛いときに手をぎゅっと握っても爪が食い込まないように、赤ちゃん用の“にぎにぎ”を。

 

そこに、小野塚がやってきた。

荒神がちゃんと食べれていないんじゃないかと思い、娘娘亭でテイクアウトしてきてくれたのだ。

 

みどりの作ったチャーハンと娘娘亭のチャーハン。

どちらも食べて『美味しいですね』という荒神に対し、『全然違いますね』という小野塚。

『うるさい』

みどりはマジ顔で突っ込むと、荒神にどんな手品をするのか尋ねた。

 

すると荒神は、銀婚式なのでスペシャルバージョンを用意しているという。

それは泰子と一緒に、結婚式の余興でやった思い出のネタだった。

 

でも荒神はその時の映像を振り返りながら、自分の判断は本当に正しかったのだろうかと迷い始める。

 

葵さんはどう思いますか?やっぱりすぐに鎮静してあげたほうがよかったと思いますか?

…薬剤師にその判断はできません。

でも荒神さんの友人としてだったら、なんとかして奥さまに手品を見せてあげたいって思います

 

みどりは答えると、手品のアシスタントを申し出た。

すると小野塚も手伝ってくれるという。

 

『明日、泰子さんに最高の手品を見せてあげてください』

荒神は2人の力を借り、手品をすることにした。

 

結婚記念日当日

翌朝。

医師も見守る中、タキシードを着た荒神は泰子に花を贈り、毎年恒例の手品を始めた。

 

だがその時、泰子を耐えられないほどの激痛が襲う!

すぐに医師はモルヒネを打とうとするが、泰子は苦しみ、ベッドの上をのたうち回る。

 

それを見た荒神は、鎮静を希望。

先生、葵さん、鎮静をお願いします

 

『泰子さん、辛かったよね、苦しかったよね。もう大丈夫だよ。すごくよく効くお薬だから、もう安心だからね』

 

鎮静剤を投与され、泰子の握りしめていた手から人形が落ちた…。

 

子どもに害のある薬

一方、くるみの元にまた鼻炎アレルギーの増田が薬をもらいにやってきた。

1週間前に出したばかりなのに、これはおかしい。

 

くるみは『それは増田さんが多く飲んだということでしょうか?』と確認するが、

『そういうことじゃないんですが…』という増田。

 

息子の翔太にハウスダストのアレルギーがあることを奥さんから聞いていたくるみは、もしかして翔太にも同じ薬をあげているのではないかと考えた。

 

すると増田は、翔太が鼻水がひどいときに飲ませているという。

でもこれは子どもには飲ませないほうがいい薬だった。

 

セレスタミンにはステロイドが含まれている。

 

ステロイド含有の薬は効果が高いが、副作用がある。

 

子どもが長期間服用すると、免疫力が低下したり、低身長や肥満になったりするのだ。

 

だが増田は『じゃあ何回までならいいんです?実際にそういう子どもを見たわけじゃないんでしょ?』と笑い飛ばす。

 

そこに瀬野が入ってきた。

くるみがそういう子どもを見たことがないのは、ステロイドが子どもの成長ホルモンに影響を与えることがわかったのが10年前だからだ。

 

それ以来、薬剤師や医療関係者が尽力し、2度とそのようなことが起きないよう防止してきたのだ。

 

瀬野は実際に、そのような子どもを見たことがあった。

その子の母親が泣いて後悔している姿を、瀬野は忘れることができない。

 

大人には大丈夫な薬でも、子どもには危険な薬もある。

1度小児科で診てもらったほうがいいというくるみの言葉に、増田は素直に従った。

 

増田が外に出ると、妻の環希と翔太が待っていた。

手を繋いで笑顔で去っていく3人の姿を見送りながら、くるみはもっと話を聞いておくべきだったと反省する。

 

相原。患者さんの最期を看取ることは大切だ。

でもこれからの未来を見ることも、同じかそれ以上に大切なことだからな』

そう言うと、瀬野は去っていった。

 

手品を披露する荒神

その頃、荒神家では、夕焼けに染まる部屋の中、泰子の前で荒神とみどりが手品の真っ最中。

手品は無事に成功し、荒神はベッドに横たわる泰子に話しかけた。

 

『泰子さん、披露宴の時にやった手品だよ。僕のアパートで一緒に練習したの、覚えてる?すごくウケたよね。懐かしいよね』

 

荒神は『今日は特別な日です』と、紙ふぶきをいつもより多く散らした。

 

 

『いろいろ無理しましたが、妻といい銀婚式を迎えることができました。家に戻ってきてよかったね!

葵さん、小野塚さん、本当にありがとうございました』

 

荒神はみどりと小野塚に感謝した。

 

やる気になった小野塚

その帰り道、荒神にもらったコーヒーを飲みながら話すみどりと小野塚。

小野塚は、初めて患者さんの家族にありがとうと言われたという。

 

『なんかいいですね、こういうのって』

『どうしたんですか?らしくないじゃないですか』

えぇ、だからこのまま、らしくないことをしようと思います。覚悟を決めて…

 

そう言って小野塚は早足で先に歩き出す。

『え〜?なんですなんです?』

『秘密です』

みどりは笑顔で小野塚を追いかけた。

 

エンディング

荒神と泰子の結婚式。その時の余興。

 

それから15周年。

これからもよろしくねというプレートののったケーキを、手品で出す荒神。

 

20周年は、バラまいたトランプの中の1枚を剣で突き刺すと、“祝 結婚20周年”と書かれてある。

 

そして25周年。

家に帰って来た泰子と、乾杯して飲んだ最後のコーヒー。

今、そのベッドに泰子はいないが、

荒神は泰子の遺影に向かって、笑顔でコーヒーカップを向ける。

 

ありがとう

荒神は、最後に撮った結婚記念日の写真に向かって呟いた。

 

瀬川の吐血

その後、研修から戻ったみどりは瀬野に報告。

すると瀬野はみどりに5万を要求する。

みどりはその手を払いのけると、今度何かごちそうすることにした。

 

ところが笑顔で別れた矢先、瀬野は廊下で吐血し、倒れる。

みどりはその姿をぼう然と見つめるのだった…

 

〜 9話につづく 〜

 

アンサング・シンデレラ』第8話の感想

前に感想で書いたことがあるので知っている方もいらっしゃると思いますが、うちの母もガンで亡くなっているので、今回の話は見ていて辛かったです。

 

でもあの時はわからなかったけど、お母さんは鎮静剤を投与されていたんですね。

薬剤師である父はすべてわかっていたと思いますが、私はまったく知らず、ただただ付き添っていただけでした。

まあ、その時のことはほとんど覚えていないんですが…(^_^;)

前後の記憶が曖昧というか、ところどころしかない状態で。

 

だから本人じゃない人が治療方法を決めるって本当に辛いことだと思うんですけど、

荒神さんは、泰子さんが生きているうちに手品を見せてあげることはできてよかったなと思いました。

 

確かに意識はないかもしれない。

でも魂はきっと見ていてくれたんじゃないかなぁ。

泰子さんが1番それを望んでいたから。

 

それに最期の過ごし方って、亡くなる人だけじゃないんですよね。

生きている人たちにこそ、大切な時間だって思うんです。

残された人たちはこれからも歩いていかなきゃならないから、

どんなに後悔しても、あのときこうしておけばって思っても、時間は戻らないから。

だから亡くなる人もだけど、それを看取る家族にとってもめっちゃ大事だと思うんですよね。

だからいろんな決断があって、それを否定することなんてできないと、そう思いました。

 

一方、この研修を通して大きく前進した小野塚さん。

“このままの勢いで、らしくないことをする”と言った時には、みどりに告白するんじゃ〜なんて思ったりもしたけど、そんなことはなかったですね(;´д`)

みんな、薬剤師として真剣に仕事に向き合ってるんだな!

 

子どもと薬を共有する恐ろしさもわかったし、やっぱり薬は1人ひとりちゃんと処方されたものを飲まないとダメですね。

 

そしてやっぱり瀬野さんが倒れるのは、最後でしたね〜。

そんな気がしたよ…。予告で流れても、最後に持ってくるパターン。

 

次回予告で肺がんのステージⅣだということがわかり、その薬をすべてみどりに一任するという瀬野…。

辛い、辛すぎるよ〜。

 

荒神さんの奥さんの時もこんなに辛いのに、見ていられませんよ〜。

なんて残酷な展開なんだ…。

でもこれは瀬野が自分の命をかけて、愛弟子に教えられる最後のことなんだと思うと、最後まで見届けねばですね。

 

なんかいろいろ、言葉がうまく出てこなくてすいません。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

またの〜\(^o^)/

 

その他のあらすじはコチラ