にこ

出典:公式ホームページ
朝顔(上野樹里)が長野にいる間に、忍(ともさかりえ)と留守番をしていた、つぐみ(加藤柚凪)がいなくなってしまいました!
急いで東京に戻り、捜す朝顔と桑原(風間俊介)。
でも、つぐみは見つかりません。
一体つぐみはどこに行ってしまったのでしょうか?
そんな中、法医学教室では薬物中毒の男性の解剖依頼が…。
どうやらその事件には、高橋(中尾明慶)の恋の相手・パン屋の愛菜(矢作穂香)が関係しているようで…!?
それではさっそく、12話のネタバレあらすじをご紹介したいと思います。
『監察医 朝顔2』12話のネタバレあらすじ
長野でトンネル崩落事故が起き、派遣要請をうけた朝顔(上野樹里)たちは現場に向かった。
幸い、事故に巻き込まれた桑原(風間俊介)は無事だったものの、
『つぐみ(加藤柚凪)ちゃんが家からいなくなった』
と、忍(ともさかりえ)から連絡が入る。
朝顔は事故対策現場を光子(志田未来)たちに任せ、桑原と共に家に急いだ。
なかなか見つからないつぐみ
家に着いた朝顔と桑原は、手分けして辺りを捜したが見つからない。
責任を感じた忍は『ごめんなさい、私のせいで…』と泣き出した。
『大丈夫。すぐ帰るよ』
桑原は忍にそう声をかけるが、
朝顔はもし つぐみが怖い思いをしていたら、もし怪我をして泣いていたら…と思うと不安でたまらない。
『わかってるよ。でもあの子は賢い子だから。
だから危険なことはわかる。絶対大丈夫』
桑原は泣きじゃくる朝顔の目を見つめ、励ました。
その頃、つぐみは『ママ~!』と泣きながら暗い夜道を歩いていた。

Ⓒフジテレビ『監察医朝顔』マイナビニュースより
その後、すぐつぐみは保護され、パトカーで家まで送ってもらえることに。
つぐみは電車に乗って平塚付近の無人駅まで行ってしまったらしい。
朝顔は、つぐみの無事を知り、安心してその場に崩れ落ちた。
トンネル崩落事故のほうも誰も亡くなっておらず、絵美(平岩紙)たちもすぐに帰れると聞き、朝顔はホッとする。
『ママ~~!』
つぐみと朝顔は涙の再会をはたした。
つぐみが外に出た理由
その後、桑原はつぐみに、どうして勝手に1人で家を出たのか尋ねた。
『つぐみはパパとママの宝物なの。
ママも忍ちゃんもみんな、つぐみのことを心配して泣いてたよ。
どれだけ心配したかわかる?』
でもつぐみは、正座したままじっと桑原を見つめ返している。
朝顔が『じいじのところに行こうとしたんじゃないかな?』と助け舟を出すと、ようやくつぐみは『…うん』とコクリとうなずいた。
つぐみは、ママが大変だから、つぐみのせいでいつも泣いているから、じいじのところに行こうと思ったのだ。
朝顔は『ママも心配かけてごめんね…』と目を潤ませ、つぐみを抱きしめた。
桑原の決意
つぐみが疲れて眠ってしまった後、桑原は何も食べていない朝顔におにぎりを作ってあげた。
朝顔はおにぎりを食べながら、つぐみがあんなに思いつめていたことに気づいてあげられなかった自分を責めた。
『そんなことない。朝顔のせいじゃないよ』
桑原が、何かあったならなんでも話してと言うと、
朝顔は平(時任三郎)が最近、忘れっぽくなっているから「1度検査してみない?」と言ったら、すごく怒らせてしまったことを打ち明けた。
それに入院中の浩之(柄本明)が「あの歯を調べてほしい」と言ってきて、朝顔はどうしたらいいかわからず、平に預けていた歯を家に持って帰ってしまった。
仕事も忙しくなり、つぐみを待たせてしまうことも多いし、朝顔はいっぱいいっぱいになっていた。
『…そっか、話してくれてありがとう。
朝顔は頑張ってるよ。でもいろいろ任せすぎちゃったんだね。ごめんね』
桑原はそう言うと、こちらに戻ることを決意する。
だって桑原は、朝顔と毎日笑って暮らすためだけに結婚したんじゃない。
朝顔が辛いとき、大変なときにそばにいるために結婚したんだから…。
『おにぎり、ごちそうさまですか?』
桑原が朝顔の手を握って尋ねると、
『ううん、食べる』
少し笑顔になり、朝顔はまた食べ始める。
『それ食べたら、寝ようね』
続く薬物中毒死…
桑原は眠っているつぐみのおでこにキスをすると、隣で寝ている朝顔の頭をなで、優しくおでこにキスをした。
翌朝、桑原が今日も家にいてくれることを知り、つぐみは大喜び。
朝顔が出勤すると、藤堂(板尾創路)が昨日、解剖した男性・木嶋和樹(25歳)の検査結果が出ていた。
死因は薬物の過剰摂取で、朝顔が先日解剖したオーバードーズの男性と全く同じ成分の薬物が検出された。
それは「ドロップ」と呼ばれるもので、覚せい剤の一種。
すると資料を見ていた牛島(望月歩)が、木嶋が働いていたバーに行ったことがあると言い出す。
いたって普通のバーのようだが、そこで薬の取引が行われているのだろうか?
そのとき、階段から落ちた22歳の女性・松野紗英の解剖依頼が入り、朝顔が担当することに。
彼女は住所不定、無職。家出少女のようだった。
解剖中、彼女のファンデーションを取ると、顔中に大きな”とびひ”の跡が。
目には大きなクマがあり、22歳だというのに白髪と抜け毛もひどかった。
さらに腕にもファンデーションで、注射針の跡が隠されていて、朝顔は検査技師の高橋(中尾明慶)に薬物検査を依頼。
すると木嶋と同じ成分の薬物が検出された。
死因は薬物接種により急激に血圧が上昇し、脳出血を起こしたため。
1年以上に渡って長期間、薬物を接種していたため、白髪や抜け毛になってしまったようだ。
木嶋の正体
その後、報告を受けた強行犯係の山倉係長(戸次重幸)は、県警組体(けんけいそたい)の矢神を尋ねた。
平に、クスリや暴力団関係のことで困ったら彼を頼るように言われていたのだ。
すると、木嶋はもともと鮫島組の下っ端で、海外から質の悪いクスリを持ち込ませ、売っていたことがわかる。
でもその売り上げをちょろまかそうとし、薬漬けにされて消されたというのが、県警の見立てだった。
さらに木嶋にはつき合っていた女性がいて、階段から転落した松野紗英の友達ではないかという。
矢神はその女性の写真を見せてくれた。
平が捜していたもの
一方、桑原は「長野県警から神奈川県警に戻りたい」と、平に電話で相談した。
茶子先生(山口智子)がいなくなって仕事が集中している朝顔の力になりたいと桑原が言うと、平は県警の刑事総務課の五味さんに話をしたらいいと紹介してくれた。
その間にも、平はなにかを一生懸命捜している。
平は、朝顔が持ち帰った歯を、『ない、ない』と必死に捜していたのだ。
桑原はタンスにしまってあった歯を確認すると、平に電話した。
それを聞き、ようやく平は安心するが、部屋は平があちこち捜しまわったせいで物が散乱していた…。
木嶋の彼女
今日の朝顔のお昼ご飯は、桑原の作ってくれたお弁当だ。
前に朝顔が桑原を励ましたときのように、ご飯には海苔で「ファイト」と描かれている。
そういえば、今日はパン屋の愛菜ちゃん(矢作穂香)が訪問販売に来ない。
そこで高橋は、光子のぶんも自分が買ってくるとスキップをしながら駆けていった。
高橋は今日、愛菜とデートの約束をしていて、そこで告白するつもりだった。
ところがそんな高橋を阻むように神奈川県警の刑事がやってきて、愛菜の交際相手について何か知らないかと尋ねる。

Ⓒフジテレビ『監察医朝顔』マイナビニュースより
実は木嶋の彼女は、愛菜だったのだ!
警察は、彼女がクスリの入手ルートなどを知っているのではないかと慎重に動向を探っていた。
その後、高橋が愛菜のところに向かうと、愛菜は元気のない高橋を明るく気遣ってくれた。
『今日のデート、楽しみにしていますね!
お仕事、頑張ってください~!』
でも高橋はショックで、光子に頼まれていたメロンパンを買うのを忘れてしまう。
愛菜とのデート
その夜、桑原は洗い物をしている朝顔に『お父さんのところに行って俺からも話してみるよ』と言う。
『ひさしぶりにお父さんにも会いたいしさ』
『…ありがとう』
その頃、高橋は愛菜とデート中。
高橋は、将来自分のパン屋をもちたいという愛菜の夢を確認すると、緊張の面持ちで何かを告げようとした。
でも『…くしゅん!』
高橋はいいところでくしゃみをしてしまう。
『もう~そんな薄着してるから~』
愛菜は笑って自分のマフラーを外して、高橋に巻いてくれた。

Ⓒフジテレビ『監察医朝顔』マイナビニュースより
松野紗英さんのご両親
翌日、松野紗英さんのご両親が話を聞きにやってきた。
朝顔と忍が、紗英が薬物中毒による脳出血で亡くなったことを伝えると、父・武弘は怒って帰ろうとした。
遺体にも会う必要はない。娘でもなんでもない。クスリで頭がおかしくなって死んだなんて、親戚になんて説明したらいいのか。
『あなたはこんなときでも人の目を気にするの?自分のことしか考えてないじゃない!』
母・翠(黒沢あすか)が反論すると、武弘は翠の頭を殴って出て行ってしまった。
『娘に会わせてください』
朝顔は、紗英が薬物の影響で以前のような姿ではないことを伝えるが、それでも会わせてほしいと翠は頼む。
翠は、母親。紗英は自分の娘だから…。
でもいざ娘の変わり果てた姿を目にすると、翠は耐えきれず涙した。
遺体の修復
── どうして年々、薬物に手を出す人が増えるのか。
死亡する可能性もあるし、体もどんどん悪くなるだけなのに…。
紗英は2年前に家出していて、翠たちはそうとう捜していたようだ。
もしかしたら紗英はこんな形で母と再会したくなかったかもしれない。
でも母親はどんな姿になっても娘と会いたいもの。
『…難しいね』
忍とそんな話をしているうちに、朝顔の中にある思いが生まれる。
それは、紗英さんを薬物を接種する前の姿に戻すことはできないか?というものだった。
でも今の朝顔たちの技術では難しいし、
エンバーマーの人でも、よほどの人でないと無理だろう。
それを聞いた光子は、ある人物にこっそり電話する…。
懐かしい人
一方、高橋は、愛菜から借りたマフラーについていた髪の毛を検査していた。
すると覚せい剤の成分が検出され、高橋は迷った末、その結果を削除する…。
『はい~、これが光子先生に頼まれてた組織片。
これが朝顔先生ね』
高橋は何でもないふりをして法医学教室に戻ると、
昨日のデートについて、みんなから質問責めにされた。
『はいはいはい、プライベートだから~』
高橋が笑顔でそう断ると、松野紗英さんのご両親から電話がかかってきた。
これから業者が遺体を引き取りにきて、そのまま火葬にするという。
ショックだが、ご両親がそう言うのならしょうがない。
藤堂がウッシーに準備をさせようとすると、
『あの!ちょっと待ってください!もうすぐ来ると思うので』
慌てて光子が立ち上がった。
『来るって、誰が…?』
『え~と、う~ん…』
『どうしたの?光子ちゃん』
そのとき、
『お待たせしました!』とはちきれんばかりの笑顔で懐かしい人がスーツケースを引きずりながら現れた。
『…茶子先生!』
それに、見知らぬ男性(大谷亮平)も一緒だ。
(彼は、前に茶子先生に何やら迫っていた人物で、光子だけが2人の姿を目撃していた)
『皆様、おひさしぶりでございます。…というほどでもございませんね?
私の出番でしょうか?』
にこにこと微笑む茶子を見て、驚きのあまり、朝顔は言葉を失った。
~13話につづく~
https://twitter.com/Chico901016/status/1356215090660274181?s=20
「あなたが辛い時とか、大変な時とか、そういう時にそばにいるために…そのために結婚したんだよ!」
からの
「おにぎりごちそうさまですか?」
「…食べる。」
の流れがとにかく天才( ;∀;)
桑原夫妻尊いが過ぎる( ;∀;)#監察医朝顔 pic.twitter.com/Id4lWJSoZP— miniyumi♪宀(ゆみ) (@yumiiiikotonoha) February 1, 2021
おかえりなさい茶子先生〜!!♡#監察医朝顔#山口智子 さん pic.twitter.com/yyjYt8fUw5
— ぴ ゆ (@piyuuui_drama) February 1, 2021
『監察医 朝顔2』12話の感想
うわーい!茶子先生が戻ってきた~♪
やっぱり茶子先生いるだけで、法医学教室がパッと華やぐし、元気が出る。
この人の抜けた穴を埋める朝顔はそうとう大変だったろうなぁ。
それに、お父さんの物忘れの件や、おじいちゃんの入院、里子の歯、頼みの綱の桑原は長野に単身赴任してしまうんだもん。
私だったら絶対無理…。
ほんと朝顔は頑張って頑張って頑張りすぎてたと思う。
だから桑原さんがこっちに戻るって言ってくれてよかった。
最初は警察辞めるのかと思ったけど、そこだけは桑原も譲れないところなんですね。
桑原がうまいこと神奈川県警に戻って、また家族3人助け合って暮らせることを祈ってます☆
でもね~。
ほんと毎回、桑原さんの名言、飛び出しすぎなんですけど。
最近、夫婦喧嘩してばかりなので、桑原さんの包容力がうらやましい。
つぐみがいなくなったときなんて、朝顔だけじゃなく、忍まで励まして、桑原自身だってそうとう参っていたはずなのに。
つぐみがパトカーから降りて、朝顔のところまで走ってきて抱きつくシーンは感動!
本当に無事でよかった~。
それにしても、つぐみ、電車に乗ってじいじのところに行こうとしてたのか~。
長野に行こうとしてるんだと思ってました。
ママが大変だから、負担を軽くしてあげようとしたのかな…。
このまま茶子先生が非常勤で戻ってきてくれたらいいのに~(>_<)
それにあの男性は、エンバーミングが専門の人なんですね?
紗英さんのご遺体、以前の姿を取り戻せるといいのですが…。
ファンデーションで傷を隠したり、白髪を染めたり、毎日やっていたのだとしたら相当な労力だったと思います。
それでもクスリをやめることはできなかったんですよね。。
私も去年、転んで顔に大きなすり傷ができて、初めて傷を隠す肌色のテープや、傷が治るまで色素沈着しないように紫外線を防御するテープがあることを知ったんです。
女にとって顔は命。
死んでもやっぱり、そうだと思う。
本当はどんな姿でもお父さんにも受け入れてほしかったけど、、
どうか火葬する前にご両親が紗英さんに会ってくれますように!
愛菜ちゃんの覚せい剤疑惑も晴れますように!
高橋さん、幸せになってほしい~!!!
それではここまで読んでくださり、ありがとうございました\(^o^)/
またの~。
よかったらポチッとよろしくお願いいたします♪